楽知ん研究所に関する写真を公開していきます。
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月11日(ポッキーの日らしいですよ)に東京理科大学の
久喜キャンパスの学園祭の「サイエンス夢工房」という企画に 参加してきました。おかげさまで毎年参加させてもらってます(^^) 大道仮説実験やらものづくりやらを1日のんびりと楽しんできました。 やったのは〈しゅぽしゅぽ〉や〈ころりん〉や新作〈ジョボジョボ~〉 あと「バンジーチャイム演奏会」とものづくりでした。 左が〈ころりん〉で右の2枚が新作〈ジョボジョボ~〉です。 〈ころりん〉の講師は理科大の学生さんで大道仮説実験は初挑戦。 しかも前日に見たばかりだったそうです。 それでこれだけお客さんが集まるんだからお見事!ですよね(^^) これは〈しゅぽしゅぽ〉です。お子さんやお父さんお母さんや 学生さんも一緒に楽しめてとってもいい感じでした(^^) 講師の2人も楽しそうです。 そして,ものづくりは今年も大人気でした。 かわいいものはいいですね~(^^) そういえば〈しゅぽしゅぽ〉の右上の写真の子が握っているのも 実はここのものづくりで作ったものです。 PR
記事をアップするのが遅れてしまってすみませんでした(^^;
12月23・24日に茨城で大道仮説実験ワークショップが開催されました。 今年も内容があまりに盛りだくさん。2日間ではとても味わい切れませんでした! 撮影係の方から写真をいただいたので紹介したいと思います。 オープニングの「カメラの発明発見物語」の巨大カメラオブスキュラは感動モノでした! この会場でしかまずできない貴重体験をすることができました。 新作〈ブロックス〉も社会の科学を扱ったプランとして大きな可能性を感じています。 今後が楽しみですね。 ワークショップの講座も会場に恵まれてゆったりとできましたし, 鹿児島大学の学生さん達の講座は新鮮でした!(僕も学生なんですが(^^; ) 天候もよく,気持ちよかったです。 屋台ワークショップも色んな楽しい方達が参加されて楽しかったです。 名人芸,大作,労作,目白押しといった感じで例年以上にユニークだったのでは? 自分がその場でガイドになれる常設アトラクションも良かったですね。 参加された方は何が印象深かったでしょうか? 僕は写真では表せませんが,最後の講演がとても面白かったです。 あとホテルの方もサービスが良かったのもスタッフの一人として 感謝しています。特に食事が美味しかった!!! さて,来年は鹿児島で開催です。 今年来られなかった方も思いきって参加してみてはいかがでしょうか? きっと楽しいと思いますよ。
続きまして,11月25日(土)・26日(日)と再び理科大の学園祭に参加してきました。
今度は野田キャンパス(千葉)です。 利根運河のすぐ隣で,とってものどかな場所でした。 また,最近建て替えられた校舎が多いらしく, 物凄くモダンなデザインな校舎もあってカッコよかったです。 理科大では一番広いキャンパスで,お客さんも多かったです。 2日連続だったのですが,2日間とも来てくれたお客さんもいたり, 楽しくやらせていただきました。 とはいえ,僕たちが使ったのは隅の方の教室で, 少しでも目立ってお客さんを集めたかったので 大道仮説実験は教室を飛び出して廊下でやりました。 お客さんは前回のように, 2人でもいれば始めてしまって,そのうちたくさん集まってくる, という感じでいけました。 途中で出張販売中のたこ焼き売りのおねえさんがずっと見てくれたり, 小さな子供づれの家族が見てくれたり,若い学生さんが遠くでずっと見ていたり, 楽しそうにやっていれば集まってくるみたいです。 ただ,色んなイベントがある学園祭でしたし, 全員が最後まで見てくれるわけではないんですよね。 その代わり最後まで見てくれるお客さんがいたら「やった!!」ってもんです。 ものづくりは相変わらず「分子模型づくり」と「ワイヤークラフト」は 大好評でした。どんどん作品は増えていきます。 今回はさらに 「ペーパースクウェア」という紙のパズルや,「パチパチパンチ板」を 作っていくお客さんもいました。 右の2枚がパチパチパンチ板です。 パチパチパンチ板は机に置いて引っ張ると,空気(パチパチパンチ)が この板を押しつけて取れなくなってしまう,というおもちゃで とっても単純なだけにちょっと不思議な感じです。 簡単に作れるので〈しゅぽしゅぽ〉の後なんかにはオススメですよ。
前回の記事に引き続き,11月23日は東京理科大の学園祭に参加してきました。
神楽坂キャンパス(東京)と野田キャンパス(千葉)は記事を分けて書きます。 まずは神楽坂(東京)から。。。 理科大の神楽坂キャンパスは東京の真ん中。キャンパスというよりもビルに近い? 最近一つの学部が近所に移ってしまったようで,出店もなく, 去年に比べて大分静かな学園祭になっていました(^^; 内容は前回と同じく 大道仮説実験〈ころりん〉,〈しゅぽしゅぽ〉,〈びりりん〉 そして,ものづくり「分子模型づくり」と「ワイヤークラフト」。 会場が17階建てビルの最上階ということもあってか, お客さんが少なめだったので, 「このまま始めてお客さん集まるのかなぁ……」と不安でしたが, 始めてみれば,近くのブースで発表していた中高生が見てくれたり, なんとかなりました。 そのうち一般のお客さんも集まってくれて,結局6・7人はいつも見てくれました。 こういう所では,とりあえず2人でもお客さんがいれば思いきって 「ちょっと見ていきませんか?」 とか声をかけてしまって始めるのがいいのかもしれないな,と思いました。 やっているうちにどんどんお客さんは集まってきちゃいます。(きっと) 今回は,ものづくりのキレイな作品がたくさん増えていました! スタッフの大作も登場してものづくりはまた大人気でした。 ちなみにこの分子模型は氷の上にカプサイシンがのっています。 終了後,窓からキレイな東京タワーが見れました!
11月12日に東京理科大学の学園祭の「サイエンス夢工房」という
色々な団体が科学実験やものづくりをしているコーナーの一角で, 理科大の学生やOB・OGの人たちと一緒に,管理人の祖父江(他大ですが)も 大道仮説実験とものづくりをしてきました!! 今回は理科大の久喜キャンパスでやったのですが,天気もいいし おじいちゃんが孫を連れて遊びに来てたり,地元のおばさま達による とってもおいしい手打ちうどん&そばのコーナーがあったり, のどかで美味しくて幸せな雰囲気でした。 ものづくりのコーナーでは,分子模型づくりや針金?アートをやりました。 子供たちがず~っと居座っていたし楽しんでくれたみたいです。(か,回転率が……) ただ,ものづくりのお兄さんお姉さんは大忙しだったようです(^^; 大道仮説実験は〈びりりん〉,〈ころりん〉,〈しゅぽしゅぽ〉 それとバンジーチャイムを行ないました。 こうやって色んな人の大道仮説実験を見ると,同じフリップブックでも 個性があって面白いです。いやぁ勉強になりました。 ちなみに僕は今回〈しゅぽしゅぽ〉に初挑戦しました! 小学校低学年の子からカップルや車椅子のおばあちゃんまで, 幅広いお客さんだったんですが,何とか楽しんでもらえたと思います。 フリップブックがあれば大きく間違えることは無いんで助かります。 本当は「しゅぽしゅぽ実演MEMO」を読んでから臨もうと思ったんですが, 諸事情により入手が間に合わず,予習なしでさすがにドキドキものでした(^^; もはや本当に後の祭りですが,やっぱり実演MEMOを読んでみると 上手い口上があったり,進行の参考になりました。 今度はレベルアップして臨もうと思います! 理科大の学園祭はあと, 11月23日(木,祝日) 神楽坂キャンパス 11月25・26日(土日) 野田キャンパス であります。よかったら遊びに来て下さい!! |
カレンダー
最新コメント
(08/15)
(01/26)
(01/23)
(01/23)
(01/22)
最新記事
(08/28)
(08/15)
(07/19)
(07/19)
(06/21)
最新TB
プロフィール
HN:
祖父江
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
初めまして!楽知ん写真館館主の祖父江です。
このブログでは大道仮説実験や楽知んに関することを写真付きの記事にしていきます。 ☆実演レポート募集中☆ 「大道仮説実験やったよ!」という方,是非写真付きの楽しいレポートにまとめて教えてください! あて先はこちらまで d.sobueあっとgmail.com ※「あっと」を@に変換して送信してください。
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
|