楽知ん研究所に関する写真を公開していきます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月4~5日,新潟県にある科学の碑記念会館で,23名の方が
参加され,7回目3年ぶりの初等科学史研究会が開かれました。 たのしい科学の伝統の源流にある重要人物としてロバート・フック さんが挙げられます。フックさんは優れた実験器具職人でもありました。 たのしい科学には素晴らしい実験器具職人はとっても大切なのです。 というわけで,今回は講師に目次伯光さん(鍛冶屋,仮説実験授業 《技術入門》の作者,仮説実験授業研究会会員)をお呼びして講演を していただきました。 講演のあとはレポート発表です。どのレポートもとても質が高く 意見や質問もとても活発で,無遠慮で自由な雰囲気のいい研究会 でした。リラックスして聞けるのもとてもよかったです(^^) 夕食のあともまだまだ続きます。 最初は目次さんの2回目の講演です。目次さんが最近関心を 持っている「人間関係にも技術がある」というお話しでした。 個人の幸せに直接結びつくし,組織論にもつながる内容で 興味深かったです。 そのあとも多くのレポート発表があり,研究会は深夜2時まで 続きました……(^^; そんな中でも特に,吉川辰治さんと阿久津浩さんの静電気実験器具 には今回も驚かされました。実験器具のことになると目が生き生きし てくる吉川さんの静電気実験器具職人ぶりは本当に感心してしまいます。 二日目もレポート発表が続きます。 研究会は16時ごろに終了しました。楽しかった~(^^) PR |
カレンダー
最新コメント
(08/15)
(01/26)
(01/23)
(01/23)
(01/22)
最新記事
(08/28)
(08/15)
(07/19)
(07/19)
(06/21)
最新TB
プロフィール
HN:
祖父江
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
初めまして!楽知ん写真館館主の祖父江です。
このブログでは大道仮説実験や楽知んに関することを写真付きの記事にしていきます。 ☆実演レポート募集中☆ 「大道仮説実験やったよ!」という方,是非写真付きの楽しいレポートにまとめて教えてください! あて先はこちらまで d.sobueあっとgmail.com ※「あっと」を@に変換して送信してください。
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
|